こんにちは。
念願が叶って、昨日その前に行ってきましたよ。舞阪港へ
目的は、きまって魚釣りです。
何が釣れるか分からないところに楽しみがあるんですね~
この日は少し曇っていて、雨は降りそうでもなかったが
時折パラッとしただけで心配することもなく
気持ちのいい釣り日和でした。
午後から出かけた私達親子4人は
長男以外はほとんどのど素人なんです。
何処に行っても同じように釣りを楽しみに
来ている人たちでいっぱいです。
おじさん何が釣れます???
あじだね。 小さいよ・・・いかんな、すぐには大きくならんからな~と<笑>
近くにいるおじさんは、アジ子をたくさん釣っている。 早く釣りたいな・・・
うれしい・・
今日は、サバっ子じゃなくて、あじっ子なんだね。
エサはあみえびで、ハリは5,6こつけてある。 初めに釣り上げた魚は
さばっこばかりが3匹もいっぺんにつれてびっくりしてね~
それから、
あのぴくぴく感触が良くてね、5時過ぎまで
釣りしてて、
あと一匹釣ったら帰ろうと言っても釣れると面白くて
なかなかけじめがつかない。
サバ、アジカマス、などたくさん釣って帰り、
いつも料理長は3男で、
起用にお料理してくれる。
ありがたいです。ほんとうに
生きてる魚は
家に帰って水槽の中に。。。 今回はアジが仲間入りだよ。
案外釣り好きなんだな~と最近思う